ピロリーナの「今日もくじら日和」

鯨の食べ方、解凍、お刺身くじらの作り方

今日は、鯨の赤肉の小切れ約220gと、鯨の本皮約100gで、お刺身の盛り合わせと紅白漬けを作りました~!
kouhaku01

赤肉の小切れは、前の晩から冷蔵庫へ入れておきました。
こうすると、より熟成されて美味しく食べられます♪
そして袋から開けると、こんな状態になってます。切らなくても3つぐらいに分かれるんです。
だから、お刺身にするときは、少し小さいサイズになります。
kogire01

 

本皮は、凍ったままで切りはじめます。
解凍してから切るとブヨブヨして切りにくくなるのです。
また100gサイズで後ろの方になると、上手にスライスできない・・・
この部分を短冊切りにして紅白漬けの材料にすると良いです♪
kouhaku02

紅白漬けと、お刺身の盛り合わせ、2種類が出来上がります。
kouhaku04

★まずは紅白漬けの作り方~!冷蔵庫で保存がきくので
お刺身が余った時にも便利です!(*゚▽゚*)

赤肉も食べやすい大きさに切って(短冊切りが良いかも)醤油と味醂につけます。(10分程度)
kouhaku03

赤肉を取り出して、短冊切りした本皮をなじませたら、出来上がり。
kouhaku05

薬味に、スライスした玉ねぎを敷いて、お皿に盛り付けて完成!
kouhaku06

こちらは、お刺身の赤肉が出来上がりました~!おろし生姜と醤油で一緒に食べるのが基本♪
kogire02

こちらは、本皮のお刺身。本皮は、鯨の背中の皮で脂肪分が多く、コラーゲンもたっぷり

汁物に入れても美味しいし、生で食べてもとろける食感です!
honkawa

 

使った鯨の材料はすべてこちらでお取り寄せできます(*゚▽゚*)

長崎の鯨屋日野商店 (くじら日和)熟成の赤肉小切れはこちら

長崎の鯨屋日野商店 (くじら日和)鯨の本皮こちら

 

 

about: pirolina
くじら料理研究・くじらの美味しい食べ方を提案。実家は長崎の日野商店。明治41年創業。幼い頃から鯨肉工場の匂いが苦手だったが、鯨屋の世界に入り、くじらの扱い方で美味しさが変わることを知る。二児の母。
育児漫画→ pirolinaの詳細はこちらをクリック
pirolinaの『喜び働く大人の背中はワンダーランド』『鯨食系女子』を含む、クジラソング3曲入りの計10曲。iTunes/楽天市場/amazon/タワーレコード/HMV等全国CDショップ、ネットショップ等
Twitterバナー
Twitter