ピロリーナの「今日もくじら日和」

湯かけくじらの事

最近の嬉しいレビューのご紹介。

脂身みたいで、食べたら胃にもたれそうでしたが、食べたらびっくりなんだか鯨肉とは全く別の旨味にあっという間に無くなりました。しかも、全く身体に負担がかかりませんでした。大病を患い、9年目自然食を食べ過ごした中での出会い、そういえば昔、日本人は鯨を食べてたことを思い出し今回の出会い。牛肉などは身体に合いませんが鯨は大丈夫。しかも美味しい飽きるまで食べます。多分ずっと食べそうです。お店の対応安心できるものです。決して、嫌な事なく取引出来ると思います。もう一度昔の食文化見直したら皆んな元気になるのかも。毎日今は鯨食べて、元気です。(やまけい様)』

湯かけくじらって、見た目が脂っぽく見えるのですが、上質な豚しゃぶのように例える方もいるぐらい、食べたらびっくりするふんわりとした食感と味なんです。鯨の赤身(赤肉)しか食べたことない方は、味がまったく違うのでまた驚かれるでしょうね。

日野商店の湯かけくじらは、原料の選別から生産まで何度も何度も人の手で選別して、作ってます。絶対妥協は許さない・・・一定の品質、味を毎日確かめて作ってます。でもそれはモノづくりでは当たり前のこと。自然界の鯨は様々な状態で捕獲され、色んな状態の鯨が原料として入荷してきます。一定の品質であることはないので、目利きがとても大事になるのです。

湯かけくじらの元は、塩くじらでした。日野商店では「切り畝(きりうね)」という商品名です。湯かけくじらよりも厚切りで、塩をまぶしているので日持ちがするし、昔々の家は自宅で茹でるのが普通だったんですね。でも、自宅で下処理するのは面倒・・・・パパッとすぐ食べられるようにできないか・・・と作られるようになったのが、湯かけくじらで、ずーっとヒット商品です。

ただ、長崎県内への流通が主で、飲食店や魚屋さん、スーパーマーケットなどに日野商店の湯かけくじらはたくさん見かけられます。お店で購入して気に入ってくださって、インターネットで店名を探して商品を直接取り寄せる方も多いです。(量販店でインストアパックしてる場合は、日野商店の名前が無い場合もありますが・・・)

湯かけくじら 日野商店通販/くじら日和本店 

about: pirolina
くじら料理研究・くじらの美味しい食べ方を提案。実家は長崎の日野商店。明治41年創業。幼い頃から鯨肉工場の匂いが苦手だったが、鯨屋の世界に入り、くじらの扱い方で美味しさが変わることを知る。二児の母。
育児漫画→ pirolinaの詳細はこちらをクリック
pirolinaの『喜び働く大人の背中はワンダーランド』『鯨食系女子』を含む、クジラソング3曲入りの計10曲。iTunes/楽天市場/amazon/タワーレコード/HMV等全国CDショップ、ネットショップ等
Twitterバナー
Twitter