宅飲みお供♪オススメくじら第1位♪
コロナの終わりが見えるどころか、長崎県も、再びまん延防止となりました。 長崎県内のお酒が飲める飲食店では気軽にくじらを食べられますが、ここ2年飲食店業界は本当に厳しい状態が続いてます。 おうちで、美味しいお酒とともに美味…続きを読む
コロナの終わりが見えるどころか、長崎県も、再びまん延防止となりました。 長崎県内のお酒が飲める飲食店では気軽にくじらを食べられますが、ここ2年飲食店業界は本当に厳しい状態が続いてます。 おうちで、美味しいお酒とともに美味…続きを読む
長崎のお盆はくじらが並びます。こちらは五島福江のダイキョービックバリューの小柳鮮魚さん。 連日の大雨でなかなか外出できなかったけど、小降りになった隙を見て買いにいきました。たくさんの湯かけくじら(日野商店)が売り場に並ん…続きを読む
『親子で学ぶ!くじら食文化教室』(主催:長崎市/開催場所:川島学園・日時8月24日)が開催され、鯨屋さんの講師としてお邪魔してきました。 毎年開催されてますが、リピーターの親子もいらっしゃるようで、嬉しい限りです。 長崎…続きを読む
先日長崎市にて、佐々木芽生監督の映画「おクジラさま ふたつの正義の物語」の上映会&講演会が開催されました。 佐々木監督の長崎への来埼は3年半ぶり。以前は映画製作のダイジェスト版上映のトークイベントで初めてお会いし…続きを読む
鯨の赤身を焼いて食べるなら、軽く表面をさっと炙って食べる方法がある。 ドリップは止まるし、肉は硬くならず、刺身の良さそのままで香ばしく味わうことができる。 鯨の赤肉は、背中側の肉であるか、胸側の肉であるか、スジが入ってい…続きを読む
「 「鯨は高い」 と、よく言われます。 でも、「おたくの鯨はうまい!」と、よく言われます。 「うちの娘が鯨は一切食べなかったのに、おたくの鯨は美味しいって食べるんだよ」 とも、時々言われます。 鯨肉加工品を作ってる会社は…続きを読む
新しいお皿を買いました。 急きょ、夫が食べたいと言ったお刺身くじらを適当に切って盛り付けただけですが なかなか素敵ですよね。 本当に、冷凍庫にストックしてあると便利な鯨の赤身。 なーんにも作りたくない時に、切って出すだけ…続きを読む
本日は、私のひいおじいさん、日野商店の創業者日野政明から始まった 出島復元への想いと、長崎の鯨食文化の繋がりをお話しいたします。 その前に、ちょっと一言。 私は今年の1月に結婚しまして、実はた…続きを読む
7月27日発売『ながさきプレス8月号』 ながさきの味、その周辺コーナーに、弊社日野商店が紹介されてます。 よかったら書店にてご覧くださいませ。 わたしも大好きな中華料理の紅灯記の看板メニュー「ネギソバ」が表紙です♪ &n…続きを読む
先日イタリアへ行って来ました。 フィレンツェの中央市場に行って食材のお土産を物色していたのですが、そこで買ったのはトリュフソースと乾燥させたポルチーニ茸と塩とチーズ。考えてみれば、ポルチーニ茸以外は全て試食させてもらった…続きを読む