塩くじら(塩赤肉)の茶漬け!
長崎で、塩くじら・・・と言えば、鯨の畝須(うねす)を塩漬けしたもの。
福岡で、塩くじら・・・と言えば、鯨の赤肉(赤身)を塩漬けしたものです。
同じ名称でも、地域によって全く違う商品なのがややこしいのですが、それが文化\(*´▽`*)
さて、長崎には馴染みの無い、赤肉の塩くじらなんですが、この度作ったので食べてみました~!
この塩くじら(塩赤肉)は、福岡県田川市などの「筑豊地域」や北九州の炭鉱の町で働く男達の
貴重な塩分補給、タンパク源として文化が栄えたそうです。
これは、ヒゲ鯨類のミンク鯨を使ってます。(※歯鯨類のツチ鯨だと、癖がもっと強く、色が黒くなります)
ブロックなので、薄く削ぎとってスライスします。
網で焼きます。
塩が吹くまで焼いて、お好みで塩抜きします。(お湯で落とす)
ごはんのお供、お茶漬けにしまーす☆
けっこう辛いので、少しでよいです!なかなか!シンプルだけど、香ばしく、お茶漬けにピッタリ!
これパスタとかに入れても美味しいかも~♪今度やってみよう\(*´▽`*)みなさんもお試しください!
|
|