大型のイワシ鯨の百ひろ(小腸)
先日は、大型のイワシ鯨の百ひろを炊きました。 ミンク鯨の百ひろの2倍以上はあるイワシ鯨。味良し質感良し! 食べるとほんのり甘味も感じます。 長崎ではハレの日、おめでたい時やお正月などに食べられる習慣があります。 普段の長…続きを読む
先日は、大型のイワシ鯨の百ひろを炊きました。 ミンク鯨の百ひろの2倍以上はあるイワシ鯨。味良し質感良し! 食べるとほんのり甘味も感じます。 長崎ではハレの日、おめでたい時やお正月などに食べられる習慣があります。 普段の長…続きを読む
みなさん、新商品が出来ました!(*゚∀゚*) じゃじゃーん こちらです。なんか一瞬、生とろ鹿の子? と見間違うような脂差し!でも違うんです。鯨の胸ヒレ、腕の付け根のところの 特に脂が乗った上等なとこだけ厳選したもの。イワ…続きを読む
6月30日の黄綬褒章叙勲報告会の後は、 くじらグッズが大好きで、20数年もご趣味で集めているという、くじらグッズマニアの 永田さんのお宅に図々しく突然お邪魔してきました!(くじらグッズコレコション展示室) まずは玄関入る…続きを読む
6月30日、川島学園にて、日野商店会長の日野浩二の黄綬褒章叙勲報告会が開催されました。 今回の報告会を提案していただいた菊森先生のブログに経緯が載っておりますので、良かったらそちらもご覧ください。 全国各地から北は北海…続きを読む
むふふふふふ。 思わず不敵な笑みを浮かべてしまいました。 というのも、とっておきな、超希少、本当に希少な、鯨の胃袋、 別名では鯨の百畳と言われるものが わたくしの手に入りました・・・。 百畳(ひゃくじょう)とは鯨の第一胃…続きを読む
父の日が終わりました( ´ ▽ ` )ノ みなさん、どのような父の日を過ごされましたか? くじら日和の鯨ギフトをお贈りになった方々は、 贈られた方々は、お喜びになったかなぁ・・・ 笑顔になったかなぁ、と、ここ数日考えてま…続きを読む
連日、父の日(くじら日和・本店)のご注文を受け付けております。 先週末もたくさんのご注文をいただきました。 ありがとうございます。 再度申し上げますが、2013年の父の日着(6月16日(日))の ご注文の締切日は、6月1…続きを読む
2013年の父の日の鯨のご注文、鯨ギフト詰め合わせは、お早くをご希望の方には 今週末からお届けがもう始まってま~す( ´ ▽ ` )ノ 今年の父の日は6月16日。日野商店のお取り寄せ、くじら日和では 2013年の新しいギ…続きを読む
父の日の鯨のご注文を連日たくさんいただいております。 ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ 「くじらはいつが一番売れるの~?忙しいの~?」 とよく訊かれるんですが、実は、父の日と年末です。 贈り物をされたご注文者様は…続きを読む
先日の土曜日、営業部長の還暦祝いが開かれました。 お刺身もたくさん出たんだけど、やっぱり鯨もたっぷり出ましたよ(*゚▽゚*) このお皿に乗ってるのは、ぜーんぶ鯨です。 赤身、百ひろ、ベーコン、オバ、さえずり、胃袋、食道、…続きを読む